難波神社で石祭りの準備してます。

bibimamaと天然石を分けあって。

難波神社で石祭りの準備

難波神社で石祭りの出店に向けてbibiの2Fでは、養生テープでテーブルサイズに区切りして、持っていく予定の石達をとりあえず並べて見ています。

メインのトマスゴンサガの水晶とレアな石達

今回はbibimamaのぶち癒しフェスタin山口と日程が被っちゃうので、お互いに石のトレードから…

mamaはこれを持っていく…

papaはこの石を会場で見せたい…等々…

難波神社で石祭りの設置準備完了
難波神社で石祭りの設置はこんな感じで仕上がりました。

とりあえず、難波神社ではこんな感じの設置になりました。

そこからまた石達を棚などへ戻して出発前にまた出してコンテナやゴロゴロへ詰めて行きます。

石屋さんは結構な肉体労働ですね!

広島の天然石専門店 bibiです。

今まで使っていたHPの新着情報が更新されず、現在、ホームページを新しくWordPress で再構築しています。

殺風景なページになりそうですが(技術的にと使ったことがないソフトだから)
bibimamaと同時に更新ができそうで、また休日カレンダーやイベントが見やすそうなページになりそうです。

只、

前のホームページの記事を7GB分移植してますが、

ツライ…

芸能人繋がりで横峯さくら

テレビの企画でラウンド

そうそう、去年の11月に
息子が静岡で女子プロとラウンドした件で
放映前は厳戒令で内容は喋れなく
そのまま忘れてましたが、
放映内容のDVDが局から送られてきたので…

ゴルファーの夢を叶えますという企画で
横峯さくらさんとのラウンドでした。

収録だけあって使用するカートも5台使い
大人数でコース内の移動です。

収録後、記念撮影とかあったのですが、
とにかく握手がしてみたい…

プロとはいえ背の高くない女子なのに、
あれだけ飛ばすので、手はバキバキかと思いきや
芸能人程ではないですが少し硬めの普通の女子の手でした。

やはり打ち方が違うのだな〜?


年末年始の準備と息子は宝石の仕分けのバイト中

なかなか筋があるかも?

年末年始の準備が忙しくて
仕入れた石達を出す準備に奮闘中!

で、先日とある国から数百ピース届いたルースの仕分けが出来てないので、
息子に仕分け方を教えてバイトをさせてみました。

キッチリする性格なので結構向いてました!

電子ノギスでサイズを計り、
キャラット天秤で重量の測定。

ピアスにしたいので、そこから色味の選別。
やはり色味が揃わないとピアスには出来ないので、
なるほど…
ピアスが高価な理由が少しわかりました。

お見せできるのはまだかかりそうですが
しばしお待ちくださいね!


httpとhttpsのどちらでもHP見られます。

とりあえずSSL化に。

こんにちは〜bibipapaです!
最近は、ず〜っとパソコンのお仕事がメイン…

bibiのオフィシャルサイトをSSL化に伴い
ホームページのリニューアルがほぼ完成し、
httpからhttpsにすることができました。

オフィシャルサイトでは個人情報を収集していないので
暗号化の必要はほぼないのですが、
グーグルの検索対象やら何らやで、httpsにしました。

ssl化したbibiのアドレス
httpsでログインしてね!

パソコンは動いているものは触るなと昔から言われるように
本当は触りたくなかったですが、https化の事情により
サーバーの引越しも兼ねての大幅なリニューアルでした!

そんなことはない
因みにbibiのHPは個人情報を収集していません。

案の定、トラブルが大量発生!
これは直ぐに正常になりましたが、

占いのコード
占いページのコード

占いのアドレスを手作業で全て書き換えたり…

どちらでもbibiをご覧いただけます。

301リダイレクト処理にチャレンジしたり…

これはサーバーの関係でできなかったですが..
なので、
httpでも見れちゃいます。

リダイレクトのコード

httpでもhttpsに転送したかったですが、
ブックマークの方はhttpsで再登録してくださいね!

まだまだ、することが山盛りですが、
引越しとSSL、リニューアルで一番辛いのがアップロード!

なぜかソフトでUPできない!
仕方なく現在はFTPでアップロードしてます…

bibiのHPのサイズは5Gあるのですが
それを毎回一からUPしてます。
時間かかっちゃいます…

bibiのホームページのデーター

これが直ったら随分楽になるのにな〜。

株のトレーダーではありません。

パソコンは電源が無いと唯の箱。

bibiのHPを当分中更新していないのは、
やることいっぱいあって(言い訳)
それと、
サーバーが更新してくれないからです。

パソコンの調子が悪く
たまに動く、
今日は電源が入らない…

非常に困った!

パソコンは唯の箱です!

今日偶々動いたので
3台同時に更新やインストール作業!

トレーダーにも見えますが

苦痛。

なんとか復活させましたが

次はhttps作業で…

間も無く…

HPが見れなくなると思います。

早めに復活させたいと思います。

富士山の見える素晴らしいコースです。

息子とゴルフで静岡へ再上陸。

富士山

ミネラルショーの一週間後、息子のゴルフで静岡へ再上陸しました!

旅行が好きで気持ち良く荷物を運んでます。

ホテルの窓からも富士山。

息子と居酒屋

前乗りなので、チョットした旅行気分で
居酒屋で食事を息子と2人で楽しみました。

素晴らしいコースで富士山に向かってティーショットするコース。

夢のような一日を過ごせていただきました。
内容は12月下旬に書くかも?

駅弁を覚えて少し成長。

息子のゴルフ競技会へ

papaはゴルフ場で真っ黒!

パットを練習する息子

bibipapaは20〜22日の3日間、
息子のゴルフ競技会へ送り迎えでお店はお休みでした!

20日は練習日で本戦は21と22日の2日間で行われ、つまり3日間も朝5時から夕方までお付き合い。

記録会と違って競技会は親が付いて回れません。

つまり…

朝8時半前後にスタートしたら後は待つだけ…

クーラーのクラブハウスでゆっくりすれば良いのだけど…

心配で心配で、待つ方が辛い…

なので、クラブハウス周辺でコースのティーグラウンドやグリーンが見れる場所が一部あるので、そこで他の競技者を見ながら、息子の組みが回って来る迄、ひたすら待つ、×3日間。

おかげで、bibipapaは真っ黒です!

パッと見、リゾートでもしてきた?

って思いますが…

いえいえ…

直射日光の下、3日間…待ってただけですから…

結果は散々でしたが…

結果が悪く逆に火がついたみたいで、帰りに小遣いでゴルフボール1万円分大人買い

大雨災害からの復興を祈ります。

三原上空から被災地の状況です。

6日からの大雨災害の前日より
一人で東京に出張へ行っておりました。

心からお悔やみ申し上げると共に
一日でも早く復興することをお祈り申し上げます。

自宅が被災地の口田南なので、
東京の宿泊先で見ているニュースでは、
口田南や矢口駅などが取り上げられてました。

mamaとラインや電話で状況を確認しつつ
帰るわけにもいかず(帰る術が無いので)足止め状態。

8日の催事が終わり、
LCC(春秋航空)で成田から広島空港へ帰るチケットを買っていて午前中に春秋航空のHPを確認したら出発が準備中でフライトするかしないか未定の状態です。

電話で春秋へ確認をしたら
「広島市内までお客様をお届けすることがフライトです」と
なんて親切な応対が!

安心して14時までお仕事…。

休憩中に春秋のHPを観るとコッソリ通常運行
広島空港から市内へ帰る便が無いのに?

もう一度、春秋へ電話をすると
「広島空港へ来る人は峠やタクシーを乗り継いで来てます」
「来れるということは帰れるので出発します。」
「キャンセルは空港使用料380円だけの返金です。」

そこからはスーツのまま猛ダッシュ!
東京タワー周辺からから東京駅、
駅からバスで千葉の成田へ…
チェックインを済ませ直ぐフライト
タイムリミット10分前でギリギリでした。

また広島空港へ着いた時からが大変で
臨時バスで東広島駅へピストン運行するらしく
1便に乗れたので少し安心していると
東広島駅へ行くのにそこから約5時間!
あらゆる方向から一面車のテールランプが!
被災された方々と比べると全然甘いですが、
帰宅難民ってこんな感じでライフラインの重要さを改めて知りました。

三原上空からの撮影

帰りの飛行機から三原を撮影した時です。
早い復興をお祈りいたします。

SEじゃないですよ!

サーバーの引っ越し作業で…

どうやっても動かん!

今月からグーグルよりhttpsでないと表示順位がかなり下がったり、
危険なサイト(暗号化されてない)と見なされるらしく
bibiのHPはhttpのままなのでhttpsにする必要が、
ある意味?あり…

オフィシャルページでネットショップしたり、
お客様の情報を入力していただく必要はないので
ホントはhttpで良いのですが…!!

時代の流れとhttpsサーバーの料金の関係で仕方なく
サーバーの引っ越し作業を始めました。

100%に近い確率で
ホームページ&メールが止まります…。

だって、

SE(システムエンジニア)じゃないもん!

HPの更新はbibimamaのSNSに任せて
毎日お仕事もせず、
永遠とパソコンいじってます…!

オフィシャルページが表示される事になり
ほんの少しだけ安心しましたが、
更新したHPが反映されず
こうしてブログ風ページを書いてますが
表示されてません。(なぜ書いているのでしょ〜?)

しかし
最大の難関が!
httpsにした時
必ずまた止まります!
またmamaのSNSをお願いしますね!