開催&搬出編
いよいよママフェスタ開催当日です。
雨が降り他のイベントも被ったことから去年よりは入場者が少なく、活気も…みたいです。

2.5×2.5mのブース出店をさせて頂き、受験生にもかかわらず娘をサンキャッチャー担当で出動させました。

ママフェスタの出店は初めてで、マクラメ作家のmonakaさんと共同出店してみました。

マクラメ作家のmonakaさんが作る紐編みのアクセサリーは非常に繊細で美しい作品です。
注目の作家さんなのでお店でも販売していますので一度ご覧下さいね〜。
またルースを用意したら仕上げてくれるのでbibiとしても力強いミカタ。

ママフェスタなのでpapaはあまり出番が無く、娘のコーナーへ行くと邪魔って言われてしまうので…会場内やバックヤードで休憩がメインのお仕事でした!

ここがpapaのお仕事場…バックヤードからエレベーターで1Fに降りたり休憩したり…。

ママフェスタはAM10時からPM4時までの1日のみ開催で短期勝負になりアッと言う間に閉店です。気がつけば、もう4時前で撤収の準備に取りかかります。

様々な催事やイベントに出動しているので手慣れたものでアッという間に撤収作業をする二人。

papaは片付けが雑なので手を出しては怒られるので、車の準備がお仕事です…。
デパート等での催事は搬出時間がキッチリ決まっていてPM6時まで会場で待機でした。

お疲れ様でした。時間が合ったのでひと時の休憩…。