メルクリスタル入荷しました。

シャークスフィン

ギラギラのヒマラヤ水晶

メルマウンテン・リシケシ産・シャークスフィン・ヒマラヤ水晶
メルマウンテン・リシケシ産・シャークスフィン・ヒマラヤ水晶

久々にグッとくるヒマラヤ水晶を入荷しました〜!

ヒマラヤ水晶の産地はインド・メルマウンテン・リシケシのシャークスフィン産で
透明度はもちろんですが、その圧倒的なギラギラ感が美しいヒマラヤ水晶です。

シャークスフィンのヒマラヤ水晶
写真では写しきれない結晶の美しさ

シャークス・フィンとは文字通り「サメのヒレ」のことで、
断崖絶壁のメル峯の登頂ルートで最難関の山で産出されます。

ヒマラヤ水晶の色味やエネルギーを言い表すと「水」や「氷」で、
スーパークリアを除き少しミスト系水っぽい感じですが、

他のヒマラヤ水晶とは一味違うシャークスフィンのヒマラヤ水晶!

そのギラギラ度が美しく写真では、お馴染み…撮れない…

お店で実物を見て見てね!

ヒマラヤ水晶
力強いポイントのリシケシ産ヒマラヤ水晶

シャークスフィンはその美しさを感じていただきたいので、
TOPグレードだけを選んで入荷しています。

ガーデンファントムになった子やゴールドルチルを内包した子、
とにかくギラギラな子、半分ガーデンの子など、残り6石です。

シャークスフィンのギラギラ度はもちろん、
ヒマラヤ水晶は産地で味が違う所が面白いところでもありますね!

投稿者: bibipapa

広島市安佐南区相田の天然石専門店「砂の工房bibi」オーナーbibipapaです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です