サーバーの引っ越し作業で…

今月からグーグルよりhttpsでないと表示順位がかなり下がったり、
危険なサイト(暗号化されてない)と見なされるらしく
bibiのHPはhttpのままなのでhttpsにする必要が、
ある意味?あり…
オフィシャルページでネットショップしたり、
お客様の情報を入力していただく必要はないので
ホントはhttpで良いのですが…!!
時代の流れとhttpsサーバーの料金の関係で仕方なく
サーバーの引っ越し作業を始めました。
100%に近い確率で
ホームページ&メールが止まります…。
だって、
SE(システムエンジニア)じゃないもん!
HPの更新はbibimamaのSNSに任せて
毎日お仕事もせず、
永遠とパソコンいじってます…!
オフィシャルページが表示される事になり
ほんの少しだけ安心しましたが、
更新したHPが反映されず
こうしてブログ風ページを書いてますが
表示されてません。(なぜ書いているのでしょ〜?)
しかし
最大の難関が!
httpsにした時
必ずまた止まります!
またmamaのSNSをお願いしますね!