バイアレムリアン入荷しました。

世界のレムリアン好きなのど〜れ!?

バイアレムリアンシードAAA

本家セーラ・デ・カブラルのレムリアンシードと、
ディモルチェライトインクォーツが産出されるブラジル・バイーア産の
バイアレムリアンが入荷しました。

カブラルレムリアン
貴重な本家セーラ・デ・カブラル,ミナスジェライス,ブラジル

本家カブラル産のレムリアンシードは絶産のため、大変貴重なレムリアンです。
どうです…色味はやや赤みを帯びてレムリアンのイメージと少々違うでしょ!?

カブラルのレムリアンシードはワイルドさと妖艶なイメージが特徴です。

成長痕をレムリアンリッジと呼びますが、特定の産地がレムリアンシードになります。

美しいレムリアンならコロンビア,ムソー産のレムリアンがおすすめ!
あまりにも美しいのでレムリアンライトという名称がつきます。

レムリアンライト
圧倒的な透明度を誇るコロンビアのレムリアンライト

カメラのピントが合わない程の透明度を誇り繊細なリッジが特徴です。
透明過ぎて写真が取れないのでネット販売はほぼしてませんが…
(ただ放置しているだけとも言いますが…)

カブラルのワイルドさとコロンビアの透明度をいいとこ取りした…

バイアレムリアンシードAAAです。

バイアレムリアンシードAAA

カブラル産レムリアンの様にゴツゴツとしたワイルドなリッジと
コロンビア産には及びませんが透明感が高いレムリアンシードです。

バイーア産のレムリアンシードは通常フロスト状の白っぽいレムリアンが産出されますが、入荷したレムリアンは透明度が高いレアな子達(天然石)になります。

またレムリアンシードはスピリチャルストーンで人気がありますが、
不思議なことに全てのバイアレムリアンのファセット面にレコードキーパーが記されてます。やはりヒーリングストーンなら入って当然…?

中には全面レコードキーパーって子もいるのでお店で見てみてね〜!

ファーデンクォーツ入荷しました。

平和と再生の天然石

ファーデンクォーツ

パキスタンから美しいファーデンクォーツが入荷しました。

ファーデンはあまり見かけないチョット珍しい水晶で、
特徴は内包した白い糸状のものが見られるクリスタルです。

鉱物学的にみても面白い天然石で、通常なら六角柱に成長していくのが、
平行に成長していく平行連晶というスピリチュアル的に言うとダビー(マイナスドライバー)の様なシェイプです。

ファーデンクォーツは小さいものが多く、曇りがちなものが多いですが、
かなり照り照りで透明感の高い子を厳選しています。

透明度が高く虹入り

ヒーリング的にみても、人と人とを繋ぎ暖かい愛情を与えてくれる平和と再生を象徴するパワーストーンとも云われています。

鉱物的スピ的共に良い天然石と言えるファーデンクォーツです。

特に厳選したファーデンクォーツが5個お店にありますので、
初詣がてらお店でご覧くださいね!

あ!

中々見かけないファーデンクォーツですが、
大量に入荷していて、5個はお店とネットで販売していますが…

基本グラム/¥500〜1,000とか少々お高いファーデンクォーツですが…

お求めやすくファーデンクォーツが欲しい方は

¥300のガチャガチャに入れちゃいましたので…

ガチャガチャしていってみてください!

ハズレではないですが、厳選したファーデンがいっぱい入ってます!

ディモルチェライトインクォーツ

色んなディモルチェライトインクォーツ入荷しました。

ディモルチェライトインクォーツのポイントはロイヤルブルーガーデンとも呼ばれる天然石です。
ディモルチェライトインクォーツ ポイント

先月、ブラジル屋さんがお店に来られ、良いディモルチェライトインクォーツ(デュモルチェライト・インクォーツ)を持ってたので仕入れていたのですが、

京都ショーの準備等々で後回しにしていましたが、京都ショーへ持っていった所、ディモルチェライトが再ブレイクしてたみたいで…

京都で半分売れちゃいましたが、お店で色んなディモルチェライトインクォーツをご案内いたします。

ディモルチェライトインクォーツポイント
ディモルチェライトインクォーツ ポイント

一番人気のディモルチェライトインクォーツのポイントです。
透明感が高く美しいディモルチェライトの青い華が咲いています。

ここまで美しいと別名をロイヤルブルーガーデンとも呼ばれています。

ディモルチェライトインハーキマークォーツ
ディモルチェライトインハーキマークォーツ

続いてディモルチェライトインクォーツは、
ハーキマークォーツ(両剣水晶)にインクルードした
ディモルチェライトインハーキマー!
ハーキマータイプのディモルチェライトインクォーツで非常に珍しい!

因みにアメリカ・ハーキマー州がハーキマーダイヤモンドで、
それ以外は流通名をハーキマークォーツと言います。

ディモルチェライトインタントリックツインレーザー
ディモルチェライトインタントリックレーザー

続いて…
レーザー水晶&ダブルポイントそれもタントリックツインにインクルードした

ディモルチェライトインタントリックツインレーザー!

面白いのがダブルポイントの両端にだけディモルチェライトを内包しています。

またタントリックツインとは1本の結晶から2本が成長する
ヒーリングストーンとして重宝されるシェイプです。

ディモルチェライトインクォーツはスピリチュアル的には

キューピットストーンと呼ばれ、

「困難に立ち向かう勇気を与える石」「幸運とチャンスを掴む石」と云われ

真実や出会い、気づきを与えてくれると云われています。

ディモルチェライトインクォーツ原石
ディモルチェライトインクォーツ 原石

原石・鉱物ファンにはこちら、
ディモルチェライトインクォーツの原石です。

ディモルチェライト特有の美しい青い華はほぼ咲いていませんが、
鉱物コレクションとしてはありかな…!?

ディモルチェライトインクォーツ 原石 スライス
ディモルチェライトインクォーツ 原石 スライス

最後はディモルチェライトインクォーツのスライスです。

原石を四角やフリーカットでスライス状にしています。

ディモルチェライトは別名デザートラピスとも言われることがあり
ホント、ラピスラズリっぽい雰囲気のするディモルチェです。

握り石やチャクラ、ホットストーン等のヒーリングストーンや
マクラメ編み・ASワイヤーアートなどに使う材料におすすめです。

ティファニーストーンの原石

ティファニーストーンの原石入荷しました。

ティファニーストーン原石55g
ティファニーストーン原石55g

そのサイケデリックな模様とヒーリングストーンとして人気のある
ティファニーストーンの原石そのものです。

別名をオパライズド・フローライトと呼ばれるように、
オパール化したフローライトを主成分とした様々な鉱物が混ざり合いティファニーストーン特有の美しい模様を描き出した天然石です。

紫色のフローライトが美しいティファニーストーン
ティファニーストー 原石 138g

自由な発想やインスピレーションを高め、
身体の癒しに優れたヒーリングストーンとして
スピリチュアルなパワーストーンですが…

別名の名が示す通り、オパールとフローライト等が主成分ですので、
ブラックライトに反応し、またブラックライトの短波と長波では、

その発光の見え方も変わってくるので鉱物としても非常に面白い天然石です。

ティファニーストーン原石138g
ボリューム感のある138gサイズ

一昔前に賑わったヒーリングストーンですが未だに健在!
2石程、面白いティファニーストーンの原石を見つけてきました。

ティファニーストーン原石55g
キュートなサイズの55g

この2つの原石の面白い所は、

正面、側面、底面を反磨きしており、鑑賞石として置物にできたり、
縦に置いたり横に置いたりと様々な飾り方ができちゃいます。

机の上に飾ると、とってもキュートなティファニーストーンでした。